鹿沼さつきマラソン
2月から月一ペースで続けているレース参戦。
第5戦は3年前に次女と親子マラソンデビューした鹿沼さつきマラソン。
我が家のランニングの原点である意味のある大会です。
今回も次女と2kmを走り、その後に10kmに出場しました。
予想外に気温が上がり、スタート時点で20℃越え。
厳しいコンディションでも沿道の声援が気持ちよく、また年配や女性ランナーに負けられないプライドで走りぬきました。(笑)
結果、40代の部500名弱で49位!
タイムも自己ベストで初の43分台でした!
栃木県の中では一万人を超えるランナーが集う大きな大会で、お祭り気分も高まるいいレースなので、来年もまた参加したいと思います。
来年はこういうメジャー大会を巡るのもいいかもしれませんね。
おススメあればおしえてください。
« 月間150km走破! | トップページ | LAを走る »
「レース」カテゴリの記事
- 初マラソン、完走しました!(2017.11.25)
- 第20回 城内坂ウルトラマラソン(2017.09.24)
- 第1回 日光100kmウルトラマラソン(2017.07.08)
- 第29回 春日部大凧マラソン(2017.05.07)
- 第2回 川内の郷 かえるマラソン(2017.05.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うちの近くには、霞ヶ浦マラソンがありますよ(4月第3週日曜日)
投稿: 姉さん | 2016年5月10日 (火) 22時03分
こんばんは。
松Gさん早いですね~!
表彰台に上るのも夢ではないですね^^
去年の新潟シティマラソンは12000人の参加でした。
募集とともにあっという間に定員に達してしまう人気ぶりです。
初日に申し込まないと走れなくなってしまう(^_^;)
投稿: ゆうこ | 2016年5月12日 (木) 21時55分
姉さん
いつもコメントありがとうございます。
霞ヶ浦!有名ですよね~
一度は挑戦してみたいレースです。
ゆうこさん
いつもコメントありがとうございます。
いえいえ、何をおっしゃいます。
表彰台なんて、夢のまた夢ですよ。
新潟シティは凄い規模なんですね。
走ってみたいです。
投稿: 松G | 2016年5月29日 (日) 00時07分