赤福の賞味期限
赤福の賞味期限は早い。
火曜日に購入したので、木曜日が賞味期限である。
そして今日は日曜日。
それでも子供たちは美味しいと喜んで食べている。
許せ、こども達よ。
でも、たぶん大丈夫だ。
« まつや とり野菜みそ | トップページ | はじめてのタイ(バンコク) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 闘魂注入!(2016.01.08)
- 夢の共演(2015.12.23)
- 北陸名物?ぶりっ子ジャーキー(2015.11.21)
- ランチ de デート(2015.04.30)
- 秋の味覚到着~♪(2014.09.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- エネルギーに溢れる国(2016.02.11)
- 那須高原ハーフ&ファミリーマラソン(2015.11.29)
- 北陸名物?ぶりっ子ジャーキー(2015.11.21)
- 初・鹿児島!(2015.10.10)
- お土産のクオリティ(2015.09.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして~
むかしはライダーだった・・という言葉と北海道というキーワードに惹かれてやって来ました
赤福、私も大好きです!
そうなんですよね、賞味期限がすごく短い
私もいつも過ぎても余裕で食べてました
鈴鹿サーキットにレースをよく観に行っていたので、赤福はいつもその時にサーキット内で買ってました。
もてぎもよく行きましたよ!!
投稿: みぃ | 2012年1月29日 (日) 22時04分
ご来場ありがとうございました。
昔は本当によく北海道を走ったものです。
バイクのみならず、飛行機やフェリーを使って50回くらいは行ったかも。
いつ行ってもいいところですよね~
投稿: 松G | 2012年1月30日 (月) 21時26分