アラフィフな挑戦生活

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

« はやぶさ帰還 | トップページ | サッカー日本代表に明るい未来を見る »

胃カメラ体験

 ここ数カ月、ずっと腹の調子が悪くて、病院嫌いの私もさすがに診てもらうことにしました。今日は2回目の診察で胃カメラを飲むことになりました。

 血圧を測って、点滴を打って、スプレー麻酔をかけて、いよいよカメラの入場です。テレビで見たことのある怪しいマウスピースを咥え、いよいよ挿入となります。直径10ミリは軽く超えるケーブルが喉に入ると、オエッ!オエッ!噂には聞いていたが苦しいのナンノ。いやー、あんまりやりたくないモノですねぇ。

 でも喉を通り過ぎると後はアドベンチャー気分全開。食道を通って胃に入り、さらには十二指腸へ。綺麗なピンクのトンネルを進む映像はまるで映画のよう。すっかり興奮してしまいました。

 肝心の診断結果はシロ。何も悪いところは無いらしい。多分ストレス性ではないかとの診断。体はバッチリだったのでひとまず安心、あとはもうチョットゆったりした生活にしよう。

Photo

« はやぶさ帰還 | トップページ | サッカー日本代表に明るい未来を見る »

病と健康」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 胃カメラ体験:

« はやぶさ帰還 | トップページ | サッカー日本代表に明るい未来を見る »